映画『サイバー・ミッション』★ハッキングとアクションwith山Pだけど…

作品について https://cinema.pia.co.jp/title/177385/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・モリ: 山下智久☆ ←英語出演を見届ける
ハッキングしまくりアクション作品~との認識で
山Pの出演確認?目的で鑑賞☆(^^)/
ハッキングしたり、されたり
かつ、リアル社会で
邪魔したり、されたりして (←アクション!)
最後に、正義は勝つーというふうで
気楽に、見ていられます。
でも……( 一一)
▼~▼内容にふれて(ネタバレ!)雑談です。
▼▼▼
カジノの売り上げ金も、銀行口座も
ハッキングされたら、ザルです……orz
IT映画作品のハシリの頃
銀行強盗せずに、ハッキングで“強盗“するシーンに
衝撃を、受けた……
世界中のアレもコレも、ハッキングできたら
世界は、“俺のモノ“。自由自在。
人の命も握れる……
神にでもなったつもりか……
山Pは、お金持ちハッカー。
ボス的存在で、美男:ゼブラと美女を“使って”いる。
山Pからの任務遂行のため、ゼブラは
かつて、大会で競い合った青年を、誘い込む。
山Pと逢った青年は
ボス:山Pは悪人ではなさそうーと感じる…
(日本人:山Pの演出は、能面と茶道?
外国作品における和風表現にある、独特の違和感が…(^^♪)
そう、人類の奇跡(でしたっけ?)と言われた山Pの
端正な顔立ちからは、きっと、善行がーと信じていたのに…
大手会社を乗っ取り、技術を手に入れ
あっちもこっちも、策を仕込んで
ユーロの大暴落を、もくろんでいた!!
(巨悪じゃん…( 一一))
実は、潜入捜査官だったゼブラと敵対することになり
スマホで、ちまちまハッキングしまくって、逃げる山P。
フットワークは軽い♪
けれど
悪が栄えることはなく
山Pは、逮捕でなく、警察が射殺……orz
私こと、個人的な感想が―――
上海・香港・クアラルンプール…を舞台に
アジアの美男美女を集めた作品で
日本人をワルモノにして終わるのって
何か、のどに小骨が刺さった感あります……
(友好歓迎(^^)/)
悪役でも、魅力的なキャラはいますから
一概に、どーのではないんですけどね…(^^♪
▼▼▼
山Pは、無口で本心がわかりにくい役が合ってる?
と感じているのですが
本作も、いい意味で、本心がつかめない感じだった……
能面というアイテムは、絶妙かも♪

にほんブログ村



にほんブログ村
スポンサーサイト