映画『依頼人』★善意の少年はおばさん弁護士に依頼した

作品について https://cinema.pia.co.jp/title/140245/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・弁護士レジ―: スーザン・サランドン☆
・検事ロイ: トミー・リー・ジョーンズ☆
・マーク少年: ブラッド・レンフロ
見た記憶がありつつ、「〇〇人」という作品は
わからなくなってしまいます…
スーザンもトミーも、大好きな俳優さんなので
仕切り直して、鑑賞☆(^^)/
少年が、たまたま、自殺に居合わせてしまった男は
マフィアの弁護士だった。
彼は、マフィアが殺した“上院議員の死体”の隠し場所を
自殺する前に、少年に話した。
自殺現場に居合わせて、ショックを起こした弟が入院し
事件が明るみになった。
マークは、男からナニも聞かず、死体を発見しただけだと
ごまかそうとするが、検事ロイは、しつこく質問を迫った。
困ったマークは、弁護士レジ―に助けを“依頼“したー
一方、マフィアも、マークがナニか知っているなら
“消そう“と動き出す!
子供が事件に巻き込まれ
検察にも、マフィアにも、追われるのが、いたたまれない!(>_<)
レジ―と同化しつつ
マークを応援する気持ちで、鑑賞☆(*^^)v
▼~▼内容にふれて.雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼
マークの父は、アル中?のダメ父だったらしい。
母も、どこかユルイ感じあるも(汗)
働いて、兄弟を育ててくれている。
母のタバコを“盗み吸い“するのは、イタダケナイが
マークは、弟をいたわる、頼もしいお兄ちゃん♪
森に行ったとき、車内で、自殺を図る男を見たとき
見殺しにはできないと
排気口の詰め物を、取ってあげたマーク。(*^^)v
でも、それで、男に怒られ
車内に連れ込まれ、一時は、殺されそうに!(>_<)
(余計なコトするなと)
マークの、この優しさイイ!(^^)/
コレがきっかけで、トンデモないことになってしまうけれど
この優しさが、マークの本質かと!
本来、FBI・検事も、正義の人(のはず)。
上院議員殺しの犯人を、やっきになって、捜している。
手掛かりのマークから、こそっと、“自白“させようと
(子供だからって)非正規のやり方で
やるのが、ズルい……( 一一)
けれど、敵がマフィアなら、不安です。
子供だからって、家族もいるし
身の安全は、保障してほしい……
実は、ワケアリ弁護士のレジ―に
一ドルで、弁護を依頼する。
女だと思うと、ナメてかかる奴もいるが(汗)
ワケアリの分だけ、海千山千。
酸いも甘いも、痛みも悲しみも知る者は、強い!(^^)/
検事相手なら、法を武器に、マークを守る!
しかし、マフィアは……( 一一)
“消そう“とするからコワい……
家も放火され、母と弟の命さえ……
~中略~
死体の場所を知るマークは、レジ―と直行。
すると、そこにマフィアもやってきて
見つかりそうに!!!(>_<)
一方、検事もマークを追っているので
合流&応援に。
ただし
マークと家族の証人保護を、確約する条件を出し
レジ―が、検事と、うまく交渉してくれる♪
▼▼▼
知らなくていいことを、善意から知ってしまった少年が
正義の検事と、悪玉のマフィアから
追われてしまうところを
おばさん弁護士が、助けてくれて
ハラハラしながらも
万事、解決に向かう――
私は、おばさん弁護士になりきって、楽しみました!(^^)/

にほんブログ村



にほんブログ村
スポンサーサイト