映画『アルプスの若大将』☆スキーに歌に恋!爽やかエンタメ♪

作品について https://cinema.pia.co.jp/title/11780/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・田沼(スキー部主将・若大将): 加山雄三☆
・石山(田沼の友人・青大将): 田中邦衛☆
・澄子(パンナム社員): 星由里子☆
ひたすら、加山さんが爽やかな作品だろーと思ったとおり
冒頭のスキーシーンから
ギター弾き語りの歌から
ローマ観光から
恋のお話から
☆エンタメ度満載☆の逸品でした!\(^o^)/
▼~▼内容より雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼
1. スキー☆
“アルプス“とは、日本アルプスでなく
本当のアルプスでした!(^^)/
マッターホルンを見ながら
加山さんが、颯爽と、シュプールを描く♪
↑いきなり、爆上げなスキーシーンですが
コレは、まだ、“お通し“みたいなもの。(^^♪
教授との学会出席の“ついで”の、スキー。
(マドンナ:澄子との出逢いも
アルプス付近とはいえ、スキーではない)
スキーの見せ場は、むしろ“苗場”!☆
合宿では、キビシイ中にも
どこか、青春の楽しさもある♪
特に、夜なんか………(*^^)v
雪山で、若大将を追った澄子を、送り狼が襲ったとき
偶然(!)、滑りかかった若大将が助けるーという
正義漢も、頼もしい☆
学生大会の優勝争いでは
加山若大将は、回転・滑降のみならず
ジャンプも飛ぶ!!!!
(船木選手のような飛行姿勢ではないとしても
ジャンプするだけでスゴイ!)
案の定、若大将が優勝し、欧州大会に行くのだが
彼は、澄子に逢うために
どうしても、アルプスに戻る必要があった。
(注:一度は、国内で逢う二人だが、そんなこんなで
澄子は、欧州に転勤を願い出たので)
2.歌♪
♪幸せだナ~僕は君といる時が一番幸せなんだ~ (歌詞引用)
『君といつまでも』をギター抱えて
ホテルの一室で、ひとり歌う、若大将♪
心に描くは、逢ってまもない、澄子のこと♪♪♪
(『エレキの若大将』)でも歌ってるらしい
ミュージカルではなく、青年が、好きな歌を歌ったテイ。
同じように
ゲレンデで座り込んで 『走れドンキー』 ♪(ギター持参!?)
スキー場のパーティでは、バンドをバックに
軽快な『蒼い星くず』を♪
テーマ曲だけで済まさずに
しれっと、随所で歌い始める♪
数曲、若大将の歌声を楽しめるとは!
なんという、贅沢な構成!(*^^)v
3.恋☆
アルプスの町で、澄子と出逢った若大将。
恋に落ちたーというより
爽やかに、好意をもったーという感じ。
東京で再会して、イイ感じになりそうなとき
青大将が、自分で招いたフランス女性に手こずって
若大将(の実家)に、押し付けてしまう。
人のイイ若大将は、イヤとは言えないので
引き受けて、一緒にいるところを見た澄子は
寂しく思う…
のみならず
大学の女友達は、スキーを教わる名目で
若大将に、アプローチするし
現地で出逢ったお姉さんの挑発に乗って
スキーで追いかけていってしまう、若大将…..
苗場に行く、若大将の見送りに
青大将の車を、ブッ飛ばさせたが(汗)
間に合わなかった澄子……orz.
好きの弱みで、澄子に利用されて
白バイに捕まる青大将が、気の毒…(>_<)
交際を申し込んでも
若大将を理由に、断られる……orz
(スイスで拾った恋だから、またスイスの雪の中に
置いてこようと思います) ←澄子から青大将への手紙
澄子は、また欧州勤務を志願し、日本を去ってしまう。
若大将としても、不本意なことに…
ぜひ、スキー大会で優勝して、ヨーロッパに行くゾ!と。(^^)/
▼▼▼
イケメン若大将だからと言って
恋がスムーズにいかずに、もどかしいのも
甘酸っぱい青春っぽくて、良き☆(^^)/
(障害は、ないはずなのに
イイ男過ぎると、女の腰が引けるのかナ…(‘_’))
初めから終わりまで
若大将の爽やかな風、吹きまくりでした!

にほんブログ村



にほんブログ村
スポンサーサイト