fc2ブログ

映画『四十九日のレシピ』★ラストまで“空白“は埋まってイイ49日でした☆


T0016181q.jpg




作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/161247/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。




映画レビューです。(ネタバレ表示)
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id345696/rid12/p1/s0/c1/


ネタバレしたくないところは、ボカしました。
原作もドラマ未見ということもあって、楽しみにしていました。

亡き義母の人生は良かったね、ということなんですが
それで済ませては、つまらないですョ。

人生の“空白“を意識したり
人との関係についても、再認識してみたり……
私には、良かった作品でした☆












関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 泰造は大物役者になった。

ミカエルさん、こんにちは☆

人との関わりもですが、人との関わりに疲れたときには
自然や風景にふれるのが、1番かな~と思う今日このごろです。

出逢いやふれあいのひとつひとつに、感謝なんですね。

いつもありがとうございます(*^_^*)



>  原田泰造氏はすっかりNHK常連の大物俳優になった感があります。戸田恵子氏と主演待遇でミュージカルにも出ているし。
>
>  人生というのは人との関わりかな、と私も思います。いや、人というより物象との関わりかな。
>
>  チャリンコ旅行に出かけたとき、人との関わりがなかった日でも、空や水の流れや木々が出会いみたいなものでした。
>
>  これら関わりの有難さを、どの程度まで感じることができるかが、その人の人生の真価が決まっていくのかな、と実体験として思い知っています。
>  若いころの私は人との関わりを粗末に扱ったことがあります。逆に「最近の若いもん」から粗末に扱われたこともあります。(笑)

泰造は大物役者になった。

 原田泰造氏はすっかりNHK常連の大物俳優になった感があります。戸田恵子氏と主演待遇でミュージカルにも出ているし。

 人生というのは人との関わりかな、と私も思います。いや、人というより物象との関わりかな。

 チャリンコ旅行に出かけたとき、人との関わりがなかった日でも、空や水の流れや木々が出会いみたいなものでした。

 これら関わりの有難さを、どの程度まで感じることができるかが、その人の人生の真価が決まっていくのかな、と実体験として思い知っています。
 若いころの私は人との関わりを粗末に扱ったことがあります。逆に「最近の若いもん」から粗末に扱われたこともあります。(笑)
プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR