映画『清須会議』★秀吉にしてやられる“会議“のテンマツwith雑談

作品についてhttp://cinema.pia.co.jp/title/160163/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照ください。
本能寺の変で、織田信長が、明智光秀に討たれたあとの
織田家の屋台骨を、どうするかの会議――
なりゆきは、わかっています。すると
役者が、どう演じるかが、見もの☆
どんな脚本で、見せてくれるのかが、見どころ☆
……三谷脚本で、この充実のラインナップ☆
シリアスでコミカル♪
緩急をうまくつけて、2時間も、あっと言う間。
ただ、細かいところが不安な方は、予習してたほうが、楽しめるかと→たとえば
清州城のホームページ→ココ
会議の構成員
・丹羽長秀~重臣:冷静
・柴田勝家~重臣:熱血
・羽柴秀吉~成り上がりに加え、明智を討って、急上昇中
・池田恒興~信長の乳兄弟
本当は
重臣の丹羽が、柴田と仕切っていきたいところを、明智を討った、成りあがりの秀吉をないがしろにできず
うまく思うように持っていきたい。そのためには、池田恒興を取り込みたい……
それも含め、“本会議の前に、色々とやることがありますよね……
▽以下、ちょっと個人的雑談です。
▽▽▽▽
私が業務上、参加している団体の“会議”のことです。
次年度の活動予定を議題に含んだ、ある会議“が、あります。
その会議が、とても、ユウウツでした(>_<)
苦手で高負担なので、担当したくないを、毎年、押しつけられる傾向がありまして。
もし、今回も、押しつけられるなら、今回くらいは、ご辞退申し上げよう!(せめて順番性に)と
覚悟して、会議に臨んだのですが……
そのときの“会議“は、会議であって、会議でなし。
なんと、今まで、決定する場だったのに、今回は、司会いわく
「今、すぐには決められないでしょうから、個々の予定は、個別交渉ということで。」
うまく、カワされた!(>_<)
じゃあ、何のために集まったのか?(>_<)と思いつつ
決定されないまま、先送りになって……
後日の“個別交渉”の結果、例の苦手な案件は、次年度も私に……orz
やがて、その“個別交渉”は、会議前に、根回しされるようになって
仕切り係の方いわく
「会議というのは、そこで決める場ではなく、水面下で交渉したことの確認をする場です。」
さらに、今年などは、交渉などなく
一方的に、私がやるものとして、メールが来た……orz
▽▽▽▽
……私のことはともかく^^;
“会議“は、会議で、決めるのではなくて
かけひきや根回しを、直前まで、どれだけ粘って、周到に引っ張ったかですよね。
2~3日前の印象や約束は、直前の脅しや損得で、変わってしまう。
柴田VS羽柴のステージに
お市様の、秀吉への私憤の火が、注がれ
地味だと思った、剛力彩芽(松姫)も、黙っていない……^^;
そんな中、会議を制した羽柴=大泉洋さんは、ピッタリでした☆
ひょうひょうとして、格調高くないんだけど^^;、抜け目がない。
どんなすき間にも、入り込めるような柔軟性が、絶妙です!
その柔らかさに、油断させられる……と言いましょうか……
元々、上の立場にいる人には、考え付かないようなことを
下から上がってきた人は、苦労しながら広い見識として、持っているのでしょうね。
下剋上の世の中は、地位だけでは、自分を守れない。
カッコつけても、気取っても、ツブされたら終わり。
死んだら終わり。命あっての物種。
その後の秀吉さんの所業は、必ずしも、褒めたもんばかりではありませんが(>_<)
明智を討って、清須会議を制して、天下を取りに行くゾ!という時期は
上げ潮ムードで、いいですね。


.
- 関連記事
-
- 映画『キャプテン・フィリップス』★恐怖体験だけでない船長の涙に思うこと (2013/12/01)
- 映画『キャスト・アウェイ』★ “置き去り”にされた男が見せる真に生きる姿 (2013/11/29)
- 映画『こわれゆく女』★あなたがいないとダメ…ノロけますなァ~^^; (2013/11/27)
- 映画『かぐや姫の物語』★すべて消えても今をしっかり生きていればイイ☆ (2013/11/25)
- 映画『清須会議』★秀吉にしてやられる“会議“のテンマツwith雑談 (2013/11/10)
- 映画『告発』★正義の告発~あとの人への思いやりと誇り~ (2013/11/08)
- 映画『凶悪』★すぐ隣りにある極悪非道withそのキッカケ (2013/10/27)
- 映画『グランド・イリュージョン』★花を咲かせるのに土から仕込んだのはアノ人^^; (2013/10/26)
- 映画『冬のライオン』★キャサリン・ヘプバーンの哀しみ深い女ゴコロ圧巻! (2013/10/22)
スポンサーサイト