映画『ゲームの規則』★ドタバタ乱痴気ラブゲームーというほど軽くない結末

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/3368/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。
“ラブゲーム”の参加者が多いので
わかりやすいあらすじ→コチラ
監督:ジャン・ルノワール(=オクターヴ役)
・社交界における愛とは
単なる幻想の交換、皮膚の接触 by シャンフォール
・翼あるキューピッドは あちらこちらへ飛び移る by 『フィガロの結婚』
などと、劇中、引用されるように、上流階級の恋の乱痴気です。(汗)
ラブコメというより風刺。笑うというより、失笑……( 一一)
なので、ツツキどころを、ツツキながら見る作品かと。
『山猫』 のセリフに
貴族は、庶民とは違って、どうでもいいことを悩むーとありますが
それは、ヒマだからでしょう。
そして、ヒマがあるから、浮つくのでしょう……
▼~▼内容にふれて雑談です。
▼▼▼
1.浮気が大っぴら((+_+))
冒頭、長時間飛行を終えたパイロット(=アンドレ)が
インタビューで、恋人が、出迎えてないことを嘆きます。
その恋人とは、侯爵夫人のクリスティーナ。
侯爵は侯爵で、愛人がいて、妻以外は、皆、知っている……
そんな中、侯爵家での狩りの会には、クリスティーナの友人オクターヴが
アンドレを招待し、侯爵の愛人も来る……
(侯爵家の円満のため、愛人とアンドレをくっつけるかーとの
思惑もある)
狩りの時、侯爵が、愛人と“別れ”のキスをするのを見てしまった妻は
夫の不倫を初めて知って、ショックを受ける。
自分にも、恋人アンドレがいるのに……( 一一)
さらに、クリスティーナを、別の男が口説きもするし
使用人の間でも、女をめぐって、乱闘あり。(‘’_’’)
2.狩りのこと ウサギやキジを撃ちまくる!(>_<)
畑をしていると、動物に荒らされるのは、本当に困ります。(>_<)
侯爵家でも、ウサギの被害があるので
柵を建てようと、番人は提案しますが
侯爵は、柵はいやだと言う……なぜ?見栄え?
柵がないから、侵入するウサギを、殺すことになる。
(動物愛護は、現在の価値観かもしれませんが)
それを、良心に対する、狩りの言い訳にしていたのか……?
と言うか、そもそも、命に、さほど興味がないのかも。(汗)
かつて、狩りのときに、足を撃って亡くなった人の話を
面白いだろ?などと話す人もいて、不謹慎ですよ……( 一一)
愛だの恋だの、とやってる割には、愛を感じられない……orz
愛とは、単なる“皮膚の接触”↑か…orz
“機械仕掛け”が大好きな侯爵は、その象徴のようで
人間も、妻も愛人も
“機械仕掛け”で動いている、精巧な物品の1つなのか…
3.密猟者を銃殺!?(>_<)
畑を荒らすウサギもいるが
畑のウサギを、勝手に捕っている男Aもいて
番人が必要です。
ひょんなことから、男Aが雇われ、
侯爵夫人クリスティーナの侍女である、番人の妻と仲良くなります。
番人は、パーティの、“宴もたけなわ”の最中
男Aを撃ち殺さんと、邸内を追いかけまわします!
ココはもう、大騒ぎさ状態!(>_<)
そして、(↓ややこしいがヤキモキ(^^♪)
クリスティーナが、番人の妻のコートを着て ←紛らわしい
オクターヴと、駆け落ちしようとしているのを ←なぜかそうなる
妻がほかの男と逢っている、と勘違いした番人が、
その男を、撃ち殺してしまいます!!
男と逢っていたのが妻でなくて、番人は、ビックリ!(>_<)
そして
死んだ男は、オクターヴではなく、飛行士アンドレ。
↑オクターヴは、駆け落ちするのは自分ではない、と悟ったのか
コートを取りにいったとき、出くわした恋人のアンドレに
“駆け落ち”を譲っていた。
もし、アンドレに出くわさなければ、自分が撃ち殺されていたはず。
邸内での殺人事件を、侯爵は
密猟者がいたから、番人が撃った、と客人に説明して終わる。
まるで、“狩り“の1風景のような風情で……
妻クリスティーナも、(駆け落ちはどこかへ行って)
ショックを受けながら、邸内へ戻っていく……
“駆け落ち”するほど、浮気を思い詰めちゃダメ、ということか……
恋と呼ぶには、ノリの軽すぎるラブ・ゲームの顛末……
▼▼▼
ラブ・ゲームと呼ぶのも抵抗ある、結末……
恋も軽いが、命も軽い…
けれど、圧倒されるのです。
あのドタバタの乱痴気の中に、重いものが潜んでいるのです!
Yahooブログ→コチラ

にほんブログ村

にほんブログ村


- 関連記事
-
- 映画『彼女がその名を知らない鳥たち』★絶賛!狂気を黙らせるような愛の飛翔 (2018/01/09)
- 映画『奇跡の丘』★「マタイの福音書」の再現~イエスの教えシャワー (2017/12/28)
- 映画『告発の行方』★レ〇プ犯も“野次馬“も許さない!(キッパリ☆) (2017/12/21)
- 映画『怪談』★豪華キャストで格調高い怪しさ!~小泉八雲作 (2017/10/25)
- 映画『ゲームの規則』★ドタバタ乱痴気ラブゲームーというほど軽くない結末 (2017/10/03)
- 映画『ゴッドファーザーPART II』★父と息子~愛と因縁とやはり愛と~ (2017/09/19)
- 映画『ゴールド/金塊の行方』★金脈より人脈。事実は小説より金なり(^^♪ (2017/09/01)
- 映画『結婚』★“結婚=嬉しい”の呪縛が解けるとき (2017/08/30)
- 映画『カイロの紫のバラ』★ラブコメ?と思ったらキビシク深くビターな余韻 (2017/08/08)
スポンサーサイト