fc2ブログ

映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』★ほぼジョニー・デップの回!(^^)/


174665_2.jpg
↑人物多いですが、右端のジョニー・デップ☆メインです!(^^)/


作品について http://cinema.pia.co.jp/title/174665/
↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。

・ニュート: エディ・レッドメイン
・ダンブルドア: ジュード・ロウ
・グリンデルバルド: ジョニー・デップ☆


・前作のこと→コチラ

”黒い魔法使い“こと、悪い魔法使い=グリンデルバルドが
移送中に逃亡したので
“特命“を受けたニュートは、パリに向かう――

↑と言うと、ただ悪玉を追うだけのようですが
このシリーズらしく、ソレだけではない。(^^)/

この悪玉さんは
人々の立場や心情のスキマに、食い込んでくるのが、ニクイ。
そして、面白いのは
ハリポタで、通りすぎたエピソードに、色を付けて
ふくらましているので
マニアには、深堀りする楽しみがありそうです。(^^)/

ニュートの仲良し4人組が、束になってかかるわけでなく
“事情”で、4人は、別行動になっているので
今回は、ほぼ、ジョニー・デップの回です。(^^)/

▼~▼内容より、ジョニー寄りの雑談です。(^^♪
▼▼▼

冒頭の、グリンデルバルドの逃走シーンから、スゴイ!\(^o^)/
(画面暗いですが)
始めは、牙を抜かれたようなジョニーですが(以下ジョニー☆)
空をかける馬車での移動中の
逆転劇には、スピード感もあって、萌えた!(^^)/
さすが、最強の魔法使い!待ってました!(^^)/

ジョニーのオーラだと思いますが
最強の魔法使いのオーラが、素晴らしい!(^^)/
魔法世界を変えようとするのは、内乱的で悪とされるけれど
このオーラには、惚れそう~☆
(白髪が老けて見えるけど、ドンマイ~☆(^^)/)

ジョニーは、魔法使いの権利のために、立ちあがった風でもあり
人間の彼と結婚したい、魔法使いのクイニーは
(今は魔法使い同士以外では結婚は禁じられている)
ジョニーを、支持するようになってしまう。

その他、家族との問題を抱えた魔法使いたちは
複雑な心境を抱えつつ
ジョニーへと傾いていく――

↑家族との問題は、複雑ですが、興味深いです。
その人の根源に、関わるものでもありますし…
更に、ソレが
ダンブルドアの“弟“や
ヴォルデモートの部下:ベラトリックス・レストレンジの祖先が関わっていて
マニアックに、根が深そうな予感……

そして、一瞬、誰だっけ?と思った(^^♪
ニコラス・フラメル☆登場!\(^o^)/
超高齢者のおじい様です。
ちょっと触ると、崩れそう……(汗)

されど、ジョニーとの闘いにも、参加したときは
キリリッとして、頼もしい!(^^)/
壊れそうなお爺さんと思ったのに、見よ!この勇姿を!
惚れそう~☆ (また(^^♪)

ニュートは、ジョニーの存在感に、押され気味?でしたが
魔法動物のニフラーが、ナイス☆
キラキラ光るものを、集めたがるニフラーちゃんは
ダンブルドアとジョニーの、“血の誓い”を拾ってくる。
(闘い合わない、という誓いの証拠)

ダンブルドアとジョニーの関係は、
予想通り、生生しい描写はないものの(^^♪
鏡に映った、若き美青年たちの姿は、
私に、ナニかを、語ったョ…(^^♪
~~次回作も、この件には期待☆

▼▼▼

ニュートたち、仲良し4人組の、
恋の行方も、気になりつつ (^^)/
ハリポタ時代の人々につながる人たちの動向も、気になる。
複雑にからむのは、マニアックに、面白いけれど
テキトーに流しても、それなりに面白い☆

とりあえず、“ジョニー・デップの回“は、良かった!(^^)/


Yahooブログ→コチラ


にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 洋画
ジャンル : 映画

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

ホグワーツ魔法魔術学校の卒業生である魔法動物学者ニュート・スキャマンダーは、捕らえられていた“黒い魔法使い”グリンデルバルドが逃げ出したことを知る。 グリンデルバルドは魔法界と人間界の支配を企んでいた。 パリに向かったニュートだったが、悪の力が彼の仲間たちにまで及んでいく…。 冒険ファンタジー第2弾。

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」

予め書いておかなければいけないのだが、本作は「ハリーポッター」シリーズのスピンオフである。これだけ情報が氾濫している今のご時世だから、んなこたぁ判ってますよ、と言われるのがオチかとは思うが、私はまさかここまで…とは思わなかったので。では前作の「ファンタスティック・ビースト」がハリポタのスピンオフの趣が強かったかというとそうでもない。で、前作については私はとても好きな作品であった。テイストもそ...

映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」感想

杖を手にした時、彼は真の魔法使いとなる。 冒頭のグリンデルバルドの逃走劇から、最後までスクリーンから目が離せませんでした!前作の登場人物や伏線から物語が広がって、さらにダンブルドア先先の登場でハリポタの世界にまでつながっていくのが、ファンとしてはたまらない。 内容は、ハリポタ版横溝正史? 「〇さんと×さんは、実は兄弟だったんです」みたいな。とにかく、「〇さんと×さん...

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

悲しく驚きの家系図 公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/fantasticbeasts 監督: デヴィッド・イェーツ 捕らえられていた“黒い魔法使い”グリンデルバルド

『くるみ割り人形と秘密の王国』『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』『華氏119』

映画の日鑑賞3本をちゃっちゃっと手早く。 ◆『くるみ割り人形と秘密の王国』トーホーシネマズ六本木3 ▲画像は後から。 五つ星評価で【★★★リアルじゃないけどまあ楽しい】 ・主役のマッケンジー・フォイちゃん可愛い。  ドレスも可愛いが、軍服みたいなのも萌える。 ・白人の彼女のおじさんがモーガン・フリーマンって、どない?  眼帯とかして海賊っぽい。まさか金で爵位とか買ったの...

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

例の独裁者のやり方は彼のように一見すると正義の味方みたいに思えてくる。主役のエディ・レッドメインを食ってしまっているように見えた。このシリーズはまだまだ続きそうな気配があるので、長い気持ちで楽しみたい。大河ドラマはまだ続くのだ。

映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」

12月1日の映画の日に、映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」を鑑賞しました。

「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」

うーん

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR