映画『ハンナ』★「心臓、外しちゃった」でズキュン♪

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/155161/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・ハンナ: シアーシャ・ローナン☆
・マリッサ(CIA): ケイト・ブランシェット☆
“父”と森で暮らすハンナは、
サバイバル生活で、戦いに長けていた。
今日も、鹿を標的に弓を引く。
鹿は、倒れたとはいえ
「心臓、外しちゃった」
兵器のような少女ハンナですが
殺意ムンムンでなく
シアーナが、天使のようなので
そのギャップが、まず、魅力☆
森を出たあと、マリッサ(CIA)に、追われることになるハンナ。
延々と、逃げる!戦う!逃げる!戦う!……
(巻き添えになる人たちも……orz)
なぜ、ハンナは、そんな運命に…?
を知らされつつ
応援して見ています。(^^)/
▼~▼ネタバレして雑談です。
▼▼▼
よくわからなかったのが、
ハンナが、独り立ちするときのこと。
元CIAの父は、CIAにわかるように
この居場所を発信して、森を出るよう促す。
CIA(マリッサ)を殺すか、殺されるかのどちらかだー
と、ハンナを鼓舞するのですが
わざわざ、なぜ???
(コソッと、森を出れば、いいじゃん……) あとでわかった(^^)/
アッと言う間に、ハンナは、見つかって囚われてしまった――
しかし、ソコからがイイ☆
華麗で、ドキドキする、脱出劇を見せてくれた!(^^)/
そして、途方に暮れそうな砂漠で
いい親子連れに出逢い、マイカーの旅に便乗した。
同年代の女の子と、初めて、友達になったハンナには
機械でない、心ゆれる少女を見る♪
~中略~
ハンナが、CIAに狙われるのは
“実験“を、なかったことにするため。
中絶予定の女性の赤ちゃんに細工し
(情緒乏しい)人間兵器を作ったが
2年で、実験は“中止“。
子供は、処分されたと言う――
ハンナの父は、実父ではないが
ハンナを連れて、逃亡し、森で育ててくれていた。
実験中止になったのは
人間兵器の製造―というのが、ヤバいことだからでしょうか?
そんなの初めから、わかってることでしょ?
中止したから、産物は“破棄“なんて
生まれた子供だって、人間でしょ……
中絶するはずだった子供だから、いいってか??
ヒドイヮ……orz
やっきになって、“実験処理“を遂行しようとするマリッサは
悪魔のよう……
美しいから、余計、冷たさに、トゲがある……
(そんなマリッサに、“復讐“するために
ハンナは、自分を追わせたのですね。
母の復讐というより(実行犯は“父“だが)
自分たち子供が、実験にされたことへの?)
(話ちがいますが、母が中絶していたら
生まれることもできなかった……)
ハンナの運命が、悲愴ですが
ソレをはねのける強さに、励まされる。
そして、ついに、マリッサと対峙するときが!
マリッサも、しつこいというか、しぶといと言うか……
オバサンは、オバタリアンなんですよ……(汗)
なかなか、死なないの……(滝汗)
で、戦い終わったハンナいわく
「心臓、外しちゃった」
↑冒頭のシーンのつぶやきが
キメゼリフになった!(^^)/
▼▼▼
カワイイ顔した少女が、
軽やかな身のこなしで、めっぽう強い!
ソレが、かなり魅力の作品☆(^_-)-☆

にほんブログ村



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 映画『HiGH&LOW THE MOVIE』★琥珀の殴り合いは男同士の熱いナニか?(^^♪ (2019/12/31)
- 映画『ブルーバレンタイン』 ★バレンタインの余熱は青い残骸に… (2019/12/10)
- 映画『閉鎖病棟―それぞれの朝―』★これから生きていく力と希望を由紀から (2019/11/12)
- 映画『ひとよ』★家族それぞれがその”一瞬“に至るまで (2019/11/09)
- 映画『ハンナ』★「心臓、外しちゃった」でズキュン♪ (2019/10/29)
- 映画『ROAD TO HiGH&LOW』★ハイロー沼に足踏み入れてみた(^^♪ (2019/10/17)
- 映画『引っ越し大名!』★奮闘しつつ可笑しみのある引っ越し! (2019/09/02)
- 映画『ブレックファスト・クラブ』★休日登校で“課題“させられた彼らのつながり (2019/08/18)
- 映画『ペット』★飼い主さんと相思相愛のペットちゃん♪ (2019/08/06)
スポンサーサイト