映画『にがくてあまい』★“最重要事項“は幸せの甘さなのかも

作品について http://cinema.pia.co.jp/title/168793/
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・マキ: 川口春奈 ←野菜ぎらい
・渚: 林遣都 ←ベジタリアン ゲイ
ひょんなことから、“同居“することになった、マキと渚。
渚は、同居の条件として
自分が作った食事(お弁当含む)を食べることを、マキに課す。
恋人ではない二人が、同居して
いつしか恋に落ちました――という、ラブコメでもないし
マキの野菜嫌いが治りましたーというのが、オチでもない。(*^^)v
キモは、「一物全体」か。
苦みも、酸いも甘いもひっくるめて、受容すべし!
最初は、好き嫌いあっても……(^^♪
▼~▼内容にふれて.雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼
マキの野菜嫌いには、“ワケ”があったのだが
まずは、野菜嫌いの乙女ちゃんに
ベジタリアン(のゲイ)という組み合わせが
コミカルで、良い。(^^)/
渚はゲイなので、マキに興味なし。(*^-^*)
安全な?同棲生活が始まります。
が、実は、マキは、渚を彼氏にしたい気が…
(野菜は食わねど渚のほうを食わんとす…(^^♪)
渚は、マキの食べっぷりを、気に入っていたので
お弁当まで、持たせてくれるのが、嬉しい!
職場で、“彼氏“の手作り弁当を、自慢するマキ。
↑そんな彼氏なら素晴らしすぎる!(T_T)
渚の元彼?が戻ってきて、ドタバタしたり
渚の、お気に入りの後輩(♂)が
元彼から、ナニかを、教わってしまったりして
ヤキモキするネタも、スパイシー…….(汗)
さて、なぜ、マキは、野菜嫌いなのか?
渚が、受け取った宅配便は、マキの実家:有機農家からだった。
ベジタリアン:渚は、憧れの農家と知り
マキの実家に、色めき立つ♪
――が、脱サラ→有機農家に、転職したマキの実家は
それなりの苦労があり、マキは、野菜嫌いになったと言う。
渚の料理のおかげで、日々
野菜の旨味を(再)認識したマキは
野菜を、克服したように
絶縁状態だった実家に、渚と、帰ってみることになる。
(渚は、野菜を頂くつもりで、トラックで行く♪)
マキの実家に行ったとき
父は、渚を、彼氏だと思い
マキを嫁にもらってくれーと言いますが
渚からは、マキよりお父さんが好みだーと言われてしまい
ああ、この二人が、恋に落ちるのはナシだな…と
ちょっと、がっかりしますが
ずっと、イイお友達という異性もいいかもナ~と思えてくるエンディング☆
ずっと、お料理作ってくれるなら、最高だナ~と思いつつ。(^_-)-☆
▼▼▼
子供の頃、苦味が苦手だったのは、牡蠣です。(^^♪
大人になったら、その絶妙な苦味が
美味しく感じられて、不思議なもんです♪
苦味は、いつまでも、苦いままでなくて
甘いとまでは、いかずとも
ウマ味に、思えることがあるのが、イイね☆
PS:恋愛云々でなくても、その人に関することが
“最重要事項“であるのは、幸せの甘さかもしれない。(*^^)v

にほんブログ村



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 映画『ノマドランド』★生活を載せた車(ホーム)で人生GO! (2021/03/30)
- 映画『名も無き世界のエンドロール』★納得しつつ納得できない虚しさが醍醐味か(^^)/ (2021/01/31)
- 映画『日本独立』★誰が憲法を作ったか考えたことなかった人へ (2021/01/24)
- 映画『望み』★望みの選択と逡巡~見ごたえが心に刺さる (2020/10/10)
- 映画『にがくてあまい』★“最重要事項“は幸せの甘さなのかも (2020/04/17)
- 映画『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』★ワケアリの真相と嘘と嘔吐(汗) (2020/02/03)
- 映画『ニュースの真相』★“誤報“にされても”真実“への意地があるから (2020/01/03)
- 映画『任侠学園』★スジを通して落とし前つけて一件落着(^^)/ (2019/09/30)
- 映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』★小栗=太宰の活写が映える! (2019/09/15)
スポンサーサイト