fc2ブログ

映画『アキラとあきら』☆銀行員の“やりくり”に熱いモノが残る!(^^)/

キャプチャ


作品について https://www.allcinema.net/cinema/380198
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。

・原作:池井戸潤
・山崎瑛: 竹内涼真☆
   父の工場が倒産
・階堂彬: 横浜流星☆   同族系企業の御曹司

境遇の違う二人の“あきら“は、同じメガバンクの行員。
バシバシに、ライバルの火を燃やすのかと思ったら
ソレを見せるわけではなくて
彬は、家業の経営の立て直しのため、退職。

やがて二人は、“宿命”の糸を手繰り寄せるように
彬の稼業の“立て直し”で、”共闘”する。

それまでに、情に長けた瑛が
他の人に融資に工面する姿が見ますが
ソレが、すごくイイ☆!!(^^)/


▼~▼内容にふれて雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼

1.融資のこと

お仕事、お疲れ様です!(^^)/
いわゆる定職についていたとしても
今月の(いい)状態が、来年まで続くのか…
“確実性”はありません……orz
ある日突然、ドロ船になってしまうことも…orz

(銀行さんも貸してくれるときはいいけど
貸してくれなくてもいいときも……( 一一))

不動支店長(江口洋介さん)は、“確実性“がないと
融資可の印を押さないので
瑛からすれば、キビシイ存在……(>_<)
情にも訴えてくる瑛に、牧師になったつもりかという。
けれど
“融資“は慈善事業ではないので(汗)
回収できなければ、大損害になる…

実家が倒産した瑛の、親身な姿には心うたれる。
ああでもないこうでもないと、秘策を練ってくれる。
(頭の良さの遣い方ョ……)

そうやって、融資を“搾り取って“くれた瑛は
神様に見えますよ…私…涙でるヮ…

そんな瑛が、十字架のごとく、ペンダントにしていたのは
父の形見のベアリング☆
それは、瑛にとっての神でしょう。
強い信念があれば、強くなれる。
辛い道でも、きっと神のお導きがあると
信じて歩んでいけるんです、たぶん…


2.彬の実家のこと

実家は、父と叔父たちの同族経営なんですが…
血は水より濃いーのをいいことに
叔父たちの父への嫉妬や甘えが、からんで
骨肉の争いになる…….( 一一)
巻き込まれるのが、彬の弟…

彬は、親族のドロドロ経営がいやで
銀行に逃げた形になったことを、弟は恨んで
腹いせのように(汗)
父の会社をついでしまい
あてつけのように、叔父になびき
いいように利用され、ドロ船企業の
連帯保証人になってしまう…………

経営者は経営をどこまで理解して
会社を経営しています?
初代がゆっくり大きくした店を
二代目が一瞬でつぶすこと、ありますよね……汗。

父の会社を守ろうと奮闘する彬に
瑛が担当することになった。
彼は、左遷から“生還“したあと
出世コースを用意されていたのに
それを蹴って、彬に“合流”した。

そこまでしてくれる人、います???(T_T)
まさに、神だヮ……

父の会社を守ろうとする彬に
自分の過去が重なったのかも……
それを宿命と感じたのかも……

そして、それを象徴するように
子供の頃、瑛が落としてしまったベアリングを
彬が拾ってkれたことがあった。
二人に、そんな始まりがあったことは
ずっと、気づかなかったようだが
その後、気づくときが来る…

一連のことは“宿命”だと、瑛は思うのだが
それは
縁(えにし)とか絆と言ってもいいのかもしれない。
熱いモノが、残る……

▼▼▼

イケメン2人がメインを張りますが
恋愛要素ないのが、良き☆(^^)/
お仕事に特化し
現実味を帯びて、身につまされもしますが(汗)
融資で勇姿!(寒…(^^♪)
熱いモノが残りつつ
なんか、がんばれそうな元気をもらいました!




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「アキラとあきら」

公開時に劇場で鑑賞して、今更だが何か書こうと思って驚いた。全然覚えていないのだ。いや、全然覚えていないというのは流石に誇張に過ぎるので言い直すと、全く印象に残っていない。そりゃ、ある程度は覚えている。ストーリーや展開はもちろん覚えているし、2人のアキラ(あきら)のそれぞれの出自や、メガバンクに同期入社した入社時のエピソードやその後の仕事ぶり、何故瑛(アキラ)(竹内涼真)が左遷されてそしてまた...

アキラとあきら

父親の経営する町工場が倒産し幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>と、大企業「東海郵船」の御曹司ながら次期社長の椅子を拒絶し血縁のしがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。 日本有数のメガバンク産業中央銀行に同期入社した二人は傑出したライバルとしてしのぎを削っていたが、それぞれが思わぬ危機を迎えることに…。 ビジネス・ドラマ。

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 毎度です。

こんにちは~☆

俳優だと、私生活のイメージが気になってしまうことありますよね....
私も、思い出してしまいますが(汗)
作品では、イイ人なんですよ...(^^♪

毎度です。

この竹内涼真って人は私の好きな女優を捨てて、さらに私の好きな女優に乗り換えたというニュースがマイナスイメージすぎます。恋愛要素は当分無理でしょうね。横浜流星は好きなんですが・・・。

プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR