映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』☆妻の不満の行く末は風に乗ってイイ意味で

作品について https://www.allcinema.net/cinema/382354
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
・裕次郎(夫): 香取慎吾☆ ホームセンター副店長
・日和(妻): 岸井ゆきの☆ コールセンター勤務
予告編で見た“夫デスノート”が気になって鑑賞。
(見たときは、ぷっと失笑しつつ共感ぎみな私。(^^♪)
夫への不満を吐き出すサイトらしい。
夫婦喧嘩は犬も食わないー
そんな“喧嘩“は、妻の夫への不満がもたらすらしい。
ほかの家はどうなって、どうしているのか……
▼~▼内容より雑談です。
▼▼▼
ネットでもたまに目にする妻の不満には
共感すること、多々あり。(^^♪
・自分が食べたいなら自炊してほしい とか
・できないならせめて手伝ってほしい とか
・先に帰宅したら、ナニカ家事をしててほしい とか
↑コレを“デスノート“に書いて、共感しあうの(^^)/
わかる~(T_T)
私も、そう思ったことはあった……けど
今は、あきらめた…“いい意味で“☆
そうすると、腹も立たないし
かえって、ストレスフリー!?\(^o^)/
以前、義母は(義父と)イライラがあると
皿を割ってストレス解消すると言っていたので
母に話してみたら
「イイこと聞いた!私もそうしよう!」と言っていた。
ああそうなんだ……………
皆、腹に“デスノート”抱えていたんだな……orz
裕次郎と日和の出逢いは、ホームセンター。
その後、喫茶店で偶然再会し、話がはずんだ。
ソファや鍋など、生活用品を一緒に選んで買って
新生活が始まった二人……
されど
「察してほしいの!」
いちいち頼まなくても、察して(家事の)行動してほしいことが
妻にはたくさんある!!!
だけど、言われないとわからない夫さんもたくさんいるらしい…
(うちも…orz(T_T))
それで、妻がイライラして爆発して喧嘩になる……
のみならず
日和には、あるこじれた根深い感情があった。
日和が、“夫デスノート”に投稿しているのを
知ってしまった夫が読むの……コワい….
妻に問い詰めた夫…滝汗.。
↑こーゆーのは、ボレーみたいに
来た球を打ち返すごとく、言われたら言い返すばかりで
有意義な会話や思考(反省含む)なく
泥沼にはまりこみがち……
そんなこんなで
ついに離婚¡か?………orz
~中略~
すれ違った二人の現在に、チョイチョイ、過去の時間が入り
そこには、笑顔の二人がいた。
♪出逢った頃は~こ~んな日が~来るとは思わ~ずに~
(オリビアを聴きながら:歌詞引用)
まさにそんな感じ切なさが……
積み重なった夫婦の時間は、やがて、
亀裂の広がる時間になっていくのか……………orz
険悪になったときには、もうやり直すとかないでしょと
思うときはある……汗
架空の物語を見ても、仲直りの展開なんて安易でしょと
納得しかねることもある……滝汗
離婚届を置いて出ていった日和の職場に
押しかけた裕次郎。
“押し“で関係改善するのか?
それはそれで、ハッピーエンドでいいのかな…….?
すると日和は、うんとは言わずに
外を飛んでいるスーパーの袋を追いかけはじめた!
↑ココ、すごくイイぞ!(^^)/
▽要反転▽
スーパーの袋を追いかけるエピソードは
その前に織り込み済み。
下に落ちる前につかまえたら、イイ事があると
願掛けをしていた。
日和が「うん」と言うだけでは、ダメだよと。
二人で一緒に、“結論”にたどりつかないと!(^^)/
ふたりで追いかけるスーパーの袋が
なっかなかつかまらないのが、イイ☆
困難があるほど、強まるものはある。
裕次郎がラストに見せる、“火事場のバ〇力”は
きっと、愛の全身力だヮ……(*^^)v
▽▽▽
▼▼▼
チャーリーは、夫婦が飼っているフクロウちゃん♪
“夫婦喧嘩“をつぶらな瞳で見守る。(*^^)v
“夫デスノート“は、不満のはけ口だけで
殺しません。(^^♪
吐き出すほうが、笑顔(円満)でいられるとも言う…
イイ意味で☆(*^^)v

にほんブログ村



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 映画『アメイジング・ジャーニー 神の小屋より』☆父は現場の小屋で神(パパ)と出逢う (2023/04/11)
- 映画『イニシェリン島の精霊』☆終わらない理不尽も永遠かorz (2023/01/28)
- 映画『俺たちは天使じゃない』(1989)☆国外逃亡できるかにハラハラ楽しむ(^^)/ (2022/12/30)
- 映画『アイ・アム まきもと』☆最後の“おみおくり“にこみあげる想い (2022/10/02)
- 映画『犬も食わねどチャーリーは笑う』☆妻の不満の行く末は風に乗ってイイ意味で (2022/09/25)
- 映画『アキラとあきら』☆銀行員の“やりくり”に熱いモノが残る!(^^)/ (2022/09/01)
- 映画『異動辞令は音楽隊!』☆何事もセッションのハーモニーで♪(^^)/ (2022/08/28)
- 映画『オールウェイズ』☆別れも愛の一つかも(^^)/ (2022/07/21)
- 映画『鬼が笑う』☆絶賛!本当は熱いまでに優しい青年が…orz (2022/07/10)
スポンサーサイト