fc2ブログ

映画『サムライせんせい』☆武市半平太がキリリッと平成に!(^^)/

キャプチャ


作品についてhttps://www.allcinema.net/cinema/361049
↑(あらすじ)クレジットはこちらを参照してください。

・武市半平太(たけちはんぺいた): 市原隼人☆  土佐勤王党

サムライが現代に、タイムスリップします。
TVドラマは気になりつつ未見だったので、映画で。

武市は、幕末の土佐藩士。 →参考


参政:吉田東洋の暗殺がらみで
捕らえられていた武市は、気づくと
150年後の“平成“にいたーー

市原さんのキリリとしたサムライ姿が、ピッタシ!(*^^)v
助けてくれた佐伯さんの学習塾で
子供に慕われる、優しくもビシっとした“先生“も良き。

サムライだけに、立ち回りの見せ場もあるのも
良き☆(^^)/


▼~▼内容にふれて雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼

スーパーで、リンゴを手にするも
いきなりかぶりつかず
一言、店長にツケてもらってから
持ち出したのはよかった。
万引きで、捕まってほしくなくて……
(本当は、ツケなんてないのでしょうけど)

違う時代に来てしまっては、途方に暮れる…
お腹もすくし、気も失う……?

助けてくれたのは、町の有力者の佐伯さん。
ひげ剃りも、スマホも
現代の便利グッズに驚くのは
タイムリープのお約束♪
チョコレートケーキには、ハマった!(^^)/

現代生活に慣れてきた武市だが
元の時代に戻りたい。
妻や元の生活もだが
激動の幕末の彼(ら)は
日本の行く末を懸念し、こうしちゃおれんのだ。
(しかし、先にワープしていた坂本龍馬に
現代日本の平穏を自覚させられる……
先にワープって……汗)

そんな武市(ら)から見たら
佐伯の孫:トラ(♂)の生き方は
フワッと甘っちょろく見えただろう……
いや、彼は彼なりに、不良先輩から喝上げされ
苦労していたのだが…

事情を知った武市は、トラを守るため
バッタバッタと
不良15人“斬り“をやってのけた!
(注:本当に切り殺してはいませんが
悪玉の成敗感は良き☆(^^)/)

しかし、不良の親が、被害届なんか出したので
警察がやってきた……
自分らの喝上げは、どーなのよ!( 一一)

そのとき、丁度、山に行ったまま帰らなかった
塾の子3人を救出した武市(とトラ)は
感謝の渦の中に囲まれ、警察に還れコール!(*^^)v
(そーだ!そーだ!(^^)/)

トラはバイクの後ろに武市を乗せ、その場を逃げたが
車に轢かれてしまったとき、武市は消えていた………

幕末に戻った武市。
その後の運命は、ワープした龍馬から聞いて知っていた。
彼は、切腹の運命だが、妻は、長生きしたという。

ラストシーンは、武市の切腹!(>_<)
一応、コメディというのに,、なんという……orz

武市の辞世が、意味深☆
「ふたゝびと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり」

イジワルな役人が
これからの日本を見られずに死んで残念だなと
イヤミを言うが、
150年後の日本を見届けてきた武市にしたら、なんのなんの。
トラのバイクで、妻の墓参りもしてきたし。(*^^)v

そうしてみたら、この辞世は
2回生きてきたのでもう充分、ともとれる。
実際は、無念の死であったであろう武市に
少しでも生きるチャンスを与えたのは
コメディを越えて、熱いものを感じる…………

▼▼▼

高知の偉人のお話なので
地元の方には、桂浜などなじみのある光景ありかと。

りんごの件で、佐伯さんがスーパーへの手土産にした菓子が
「かんざし」
はりまや橋で坊さんが買ったという“かんざし”を
御菓子に名付けるセンス、良き☆(*^^)v




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR