映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』☆まぜるな危険!(>_<)

作品について https://www.allcinema.net/cinema/380305
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。
公開が春で、ハロウィンの時期でなかったので
気分が乗らなかったのか、劇場鑑賞しませんでした。
けれど、必ず観たいコナン作品☆
結婚式と爆弾犯と殉職した刑事—
予想以上に、複雑にからみ合ってた!(^^)/
▼~▼内容にふれて雑談です。(ネタバレ!)
▼▼▼
1.冒頭の結婚式
冒頭は、佐藤と高木の結婚式♪
タイトル匂わせの結婚式を、冒頭から☆
幸せモードは、そのままコナンと蘭の気持ちも映す。(^^♪
二人の絆を確認するようなシーンがあるのは
いつも期待するし、安心する。
しかし、今回は、コナンたちよりも
佐藤の心に、フォーカス。
高木くんとの結婚は、ありなのだが
今回は、実は訓練。(^^♪
(目黒警部の同期:村中の結婚式が
脅迫されていたので、護衛するため)
訓練で、佐藤は、以前、爆弾事件で殉職した松田刑事を
思い出していた。
今は亡き松田が、大きな存在感となっていくのも、面白い。(*^^)v
2.安室さん
脱獄した爆弾犯を追っていたのは、公安:安室さん。
が、そんなこんなで、首に爆弾をつけられてしまった!(>_<)
隔離された安室は、密かにコナンを呼び
ことの次第を説明し、援助を求める。
注:安室さんの立場は複雑で、あるときは公安、
あるときは喫茶ポアロの店員、あるときは黒の組織員―
名前も安室徹、降谷零、バーボンと変わり
ちょっとご無沙汰していると、わからなくなってしまう…
アムロ・レイと言ってしまいソ……
3.松田刑事さん
安室の同期のひとりで、爆弾事件で殉職。
今は亡き人だが、今作では
人質をとってまで、松田刑事に逢おうとする人が登場。
亡くなってしまったのは、悲しいことですが
思い出話にとどまらず、その人の存在感を
生き生きと描いてくれるのは、すごく良き☆
コナン作品は、以前、チョイ役(汗)で出ても
あとの作品で、再び、しっかり出てきてくれるのが
うれしいの。
作品全体が、大きくつながっている実感があって☆(^^)/
コナンが、爆弾を“止める“ときの工夫が
同じく、今は亡き別の刑事の思い出を引用したのも
切なくて、良き☆
3.ハロウィン♪
▽要反転▽ ネタバレ!
村中さんのハロウィン結婚式を脅迫したのは
村中さんの花嫁だった!!!!!
(タイトルそのまま…….汗)
村中さんは、運命の出逢いの女性だと信じていたと思う。
なのに、利用されただけとは……orz
色恋を利用した、これも一瞬の赤サギ!?
この女はコナンたち、子供も爆死させようともしたし
なんて奴……..(>_<)
▽▽▽
犯人を特定しただけでは、まだ!(>_<)
爆弾をなんとかしないと!
爆弾は、劇中、何度も出てきた。
二つの液体が混ざると爆発する………
ハロウィンの飾りつけ(風船)に仕込んだとは!
ハロウィンをうまく利用した展開は、良き☆(*^^)
2つの液体が混ざりそうになるのが、ドキドキ☆
混ぜるな危険!(>_<) 混ざるな危険!
混ぜさせないで!コナン~~~~~~(>_<)
▼▼▼
思っていたより、複雑なストーリーなので
引き込まれるのが、良き☆
特に、殉職した刑事のエピソードが、切なくも
頼もしいのが、とても良き☆
その瞬間、蘇る感あるのが、うれしい…….

にほんブログ村



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)』☆灰原とピンチからの浮上 (2023/06/15)
- 映画『水は海に向かって流れる』☆心の沼を洗い流して(^^)/ (2023/06/11)
- 映画『MEMORY メモリー』☆認知症の殺し屋ダンディなリ―アム! (2023/05/15)
- 映画『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)』☆東京タワー:殺人事件とサスペンダー (2023/04/26)
- 映画『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』☆まぜるな危険!(>_<) (2023/04/21)
- 映画『息子』☆息子の幸せを願う父・三國さんの大きさ (2023/03/23)
- 映画『マダム・イン・ニューヨーク』☆妻も母も感情ある人間だもの(^^)/ (2022/06/05)
- 映画『宮本から君へ』☆俺の人生バラ色だからョ!の痛い宮本に泣く (2022/03/08)
- 映画『無法松の一生〈1943年〉』☆阪妻さんの温かい松五郎の余韻良き☆ (2022/02/16)
スポンサーサイト