fc2ブログ

映画『愛にイナズマ』☆母の真相・父の真実with家族のハグ

キャプチャ


作品について https://www.allcinema.net/cinema/389133
↑あらすじ・クレジットはこちらを参照してください。


・花子: 松岡茉優☆  映画監督
・正夫: 窪田正孝   花子の彼?

子供の頃に失踪した、母を元にした映画を撮っていた花子だが
監督を下ろされ、企画は盗られ、ノーギャラに……orz
実母の話なので、リベンジすべく
バーで出逢った正夫(彼?)とともに、帰郷し
“家族”で、撮影開始することにした。
だが、父とは母の件で、うまくいっていなかったーー

花子の映画製作が成功するかどうかでなく
家族の話に、なっていきました。
父:佐藤浩市さん、長兄:池松壮亮さんも気になる!(^^)/


▼~▼内容にふれて雑談です。(ネタバレ!)   違うときスミマセン
▼▼▼

1.助監督:荒川の意味?(>_<)

序盤は、花子の映画製作の云々でしたが
先輩ヅラの荒川が、うっとおしい…( 一一)

いちいち、花子に、意味や理由を求めては
否定するの……
そんな人物像は、あり得ないとか……
行動の理由がないことは、あり得ないとか……
いやいや否否、自分の狭い視野で、見てんじゃないゾと。
自分の低い経験値は、ひっこめてくれよと。

花子の撮影方法も、ダメ出しして、追い出して
自分が監督の座も、花子のオリジナル作品も奪った荒川。

荒川の登場する“意味”は、花子が実家に帰るキッカケだと思っていたが
“意味”への執着は、花子自身に移された。
意味=本質、真実?が知りたい。
たとえば
母の失踪の真実を……


2,赤が好きな花子♪
 
赤色が好きな花子が、映像に効かせる赤がニクイ☆
あるときは、真っ赤に☆
あるときは、さし色に☆

父と兄2人がそろったとき
赤い服が、おそろいのように並んだ。
この家族みんな、赤が大好きなのか?
それは、母と何か関係が?

好きな理由はわからない、と言っていた花子だが 
家族全員が好きなのであれば
底辺にある、言葉にできない、家族のつながりを感じる。
いちいち説明できないことはありますよ、荒川さん(^^♪


3.父のことと母のこと

花子には伏せられていた、母の失踪の理由は
父に愛想をつかした母が、ほかの男のもとへ行ったから。

花子が、消えた母の映画を撮ろうと思っていたのは
真相が不明な母を、追い求めていたからかもしれない……
理由が、ほかの男となると
母には母の苦悩があったとしても
気持ちは、1歩後退するかもしれぬ……
母を慕ってはいても……………………

その後、言葉少なく話したがらない父に代わるように
父に恩のある人が、現れた。
その人から、父の“良心的行動“を知った子供たち。
だが、それは、母の失踪も含め
家族には、不幸をもたらす結果となっていたのが
やるせない………………

渦中にいるときは、諦めもあるのか
これでやむなしと、納得した覚悟をきめたかもしれない。
しかし、年を経てくると (父は胃がんに)
少しずつ、後悔や心残りが、漏れ出てくるかもしれない…

父は、亡くなる前に(?)、家族とハグすればよかったと後悔した。
撮影のために集まった家族が、それやこれやで
1つになっていったのを、感じたからだろう……

花子は、失踪した母よりも
よくも悪くも (自業自得含め)、
すべて自分ひとりで、背負い込んでいた父についての映画を
撮ろうと思い立った。
その心境の変化が、イイ☆
今までのわだかまりを、愛おしさに変えたよね……………


4.家族のハグ☆(*^-^*)

そんなハグを、実は、していたことが発覚!(^^)/

カメラを回していた正夫が、落雷・停電のときに
暗闇の中、期せずして
父を中心に、家族がハグ状態になったものを
撮影していたのだ!

ナイスだ!正夫さん♪
あなたの存在“意義”は、最初、よくわからなかったけど(汗)
この家族たちを、激写する重要な役目だったのですね!

これで、父も成仏できそうな…………(合掌)
 

▼▼▼


監督人生を続ける花子は
この先も、キビシイ状況がありそうですが
家族の“件“が、落ち着いたのは
心に大きな味方ができたかも☆
(安堵や誇りなど)

負けないで、前へ進もう!
以前めざした所よりも、もっとよいところへ!
なんか、元気もらえました!(^^)/


PS;「長男だから」と、単独で乗り込んでいった
   武闘派な池松さんが、意外で良き!(^^)/




にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ おすすめ映画へ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 毎度です。

こんにちは~☆

この前、コメントにこの作品が出ていたので
ぜひ観なければ!と思って観ました!(^^)/
見た甲斐ありましたョ!(^^)/

毎度です。

今年の活躍がめざましい佐藤浩市さんと池松壮亮に窪田正孝って、もう無敵やんみたいな。素晴らしい映画でした。
プロフィール

yutake☆イヴ

Author:yutake☆イヴ
こんにちは☆

フリーエリア
PVアクセスランキング にほんブログ村
フリーエリア
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
フリーエリア
フリーエリア おすすめ映画
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR